[ 戻る ]






 

 私たちは一日中、心を酷使しています。そして、それは毎日続きます。会社や学校のように休みというものがありません。

 体も同じです。けれども、体は疲れてくると信号を出します。肝臓も胃も腸も、酷使すると、病気という名前で休息を迫って来るのです。

 ところが心は休めません。心臓と同じで休む事ができないのです。心臓が休む時は‘この世とのお別れ’です。ですから、心臓は体の中では一番大事な部分とも言えるのでしょう。

 さて、心にも休息をあげたらどうでしょう。いつもいつも働きどおしでは、そのうち、病気になってしまいます。やはり、時々休ませてあげたいものです。

 では、どうしたら、心を休めることができるのでしょうか。スポーツをしたり、ハイキングをしたり、楽しいことをしたらどうでしょう。

 ですが、心が本当に辛い時はそれでもなかなか元気になれません。そんな時でも心はやっぱり休まずに働いています。

 それなら、何も考えずにいたらどうでしょう。

 やっぱり駄目でした。私たちは偉い禅僧ではありません。とても無心になどなれません。やっぱり、心はいつも何か動いています。

 そんな時、私はこう思いました。

 「どうせ休めないんだったら、いつも褒めてあげよう。」

[ 戻る ]